Q1-5. 出願を依頼するときはどうすればいいですか?

A1-5.
まずは、お電話・メールにてご相談のご来訪日時をご予約ください。ご相談では、内容を理解しやすいように、資料等があるとよいかと思われます。具体的な内容をお伺いし、質問などを行いながら、申請にあたってより強い権利を取得できるよう適切なアドバイスをさせていただきます。なお、遠方の方等のために、ネット会議システム、電話、メール、ファクシミリ等によるご相談も可能です。進め方、費用等については、お電話・メールにてお問い合わせいただくことも可能です。
メールでのご連絡は、ホームページ内お問い合わせフォームからもご利用いただけます。